人気商品など今話題の情報をタイムリーに更新したい!
CMS(コンテンツマネジメントシステム)をサイトに導入することで、WEBブラウザ上の管理画面から更新作業を行うことができます(HTMLのスキルは必要ありません)。
CMSにより管理可能となるページでは、商品情報にひも付けられた関連情報や媒体情報などと自動的に連携されます。
サイト紹介
富士薬品・ドラッグセイムスのサイトで、開発は2004年となります。
当時では画期的なオリジナルCMSを導入することで、おすすめ商品情報をリアルタイムに更新・紹介しているほか、日頃の生活に関わる皆様の疑問や相談を掲載したり、検索機能により自宅近くのセイムスを見つけることが出来る仕組みを稼動させています。ブランドイメージの定着をWEBサイトの到達目標と設定することから開発をスタートさせました。
人気商品など話題の情報を随時更新することで、お客様との距離を身近に感じてもらえるよう、だれもが簡単に情報掲載できる仕組みを構築することが重要でした。
開発当時(2004年)では、まだCMSという仕組みは一般的に普及しているものではなく、一部の大規模サイトに導入されているのが通常であり、導入費用についても高額なものでした。
そのような中、機能を必要な部分に絞込み、また管理面でももよりわかりやすく操作できることをコンセプトにオリジナルのCMSを開発しました。
- WEBサイト企画・構成案の提案・設計
- 画面デザイン・インタフェースデザイン・HTML/CSSコーディング
- CMS(コンテンツマネジメントシステム)制作(システム設計・開発)
- イラストレーション作成)
- 総合ディレクション